こんにちは藤田です。

 

僕は中学生のころからコラージュフルフルシャンプーを
使っています。

 

コラージュフルフルと検索すると
泡立たないという関連キーワードが出てきます。

 

そこで今回は僕がコラージュフルフルを使った経験を踏まえて
泡立たないのか?について詳しく解説していきたいと思います。

コラージュフルフルシャンプーは泡立たない?原因は何?

結論から言うとコラージュフルフルシャンプーは
泡立たないわけではないです。

 

ただ他のシャンプーと比較すると
多少見劣りします。

フルフルシャンプーが単純に泡立ちが少ない

コラージュフルフルシャンプーは単純に
他のシャンプーと比較すると泡立ちが少ないです。

 

僕自身他のシャンプーからフルフルシャンプーに
乗り換えましたが「あれ?泡立ちちょっと悪いな」と
感じました。

シャンプーの量が少なすぎる、または多すぎる

フルフルの泡立ちが悪いと感じるのは
シャンプーの量が少なすぎるか、多すぎるのが原因かもしれません。

 

少なぎると泡立ちが悪くなるのはもちろん
多すぎてもうまく泡立たないので適量を
使っていきましょう。

相性があってない

あなたの髪や頭皮との相性が悪いのかもしれません。

 

もし相性が合わないと感じたら
シャンプーを変えてみることをお勧めします。

 

無理して使っていてもつらいだけなので。

 

ちなみにコラージュフルフルにはさらさらタイプ(青)と
しっとりタイプ(赤)があるのですが、今使っているものと
違う方のシャンプーを使ってみるのもおすすめです。

 

実際僕は最初さらさらタイプ(青)を使っていて
きしみがひどかったのですが、しっとりタイプ(赤)
に変えたらきしみもほとんどなくなりました。

まとめ

ということでコラージュフルフルシャンプーは
泡立たないのか?について詳しく書いてきました。

 

コラージュフルフルシャンプーは他のシャンプーと
比較すると確かに泡立ちは少し悪いですが
全く泡立たないわけではありません。

 

もし、泡立たない場合はシャンプーの量を調整するか
別のシャンプーを試してみてください。

 

以上藤田でした。

おすすめのフケ用シャンプーはこちら

僕も小さいころからフケに悩まされてきましたが 子のシャンプーのおかげでフケやかゆみの悩みから 解放されました!

おすすめの記事