兵庫県宝塚市は、阪神間のベッドタウンとして発展を遂げている一方で、観光名所が多くあることから、ふるさと納税の返礼品にもこの市ならではの商品が多数用意されています。そこで、以下では市の特徴を紹介するとともに、お勧めの返礼品について見ていくことにしましょう。
見たい場所へジャンプ
市の紹介
兵庫県宝塚市は、県内東部に位置する自治体で、神戸と大阪という阪神間の二大都市の間にあることから、それらに通勤、通学する世帯に人気のあるベッドタウンです。
また、宝塚市といえば、全国的な知名度を有する宝塚歌劇団の本拠地として知られています。市内にある宝塚大劇場には、日本各地から歌劇団の公演を一目見ようと多くの人が訪れます。実は宝塚市には温泉宿などの宿泊施設が充実していますので、せっかく訪れるのであれば歌劇団以外に湯治を楽しむことも可能です。
市がおすすめする人気の特産品・返礼品
花組公演DVD『邪馬台国の風』『Sante!!』
寄付金額29,000円
宝塚歌劇団のホームタウンというだけあって、宝塚市が用意している返礼品のなかでも特にお勧めなのが、歌劇団の公演を記録しているDVDです。この花組公演の商品のほかにも、宙組や月組の公演のDVDも用意されているため、ファンならずとも歌劇団に興味がある方であれば申し込んでみるとよいでしょう。いずれも29,000円以上を寄付することで申し込むことが可能です。
「リボンの騎士」なかよし/少女クラブ復刻版
寄付金額168,000円
お勧めの返礼品の二品目は、手塚治虫が手がけた漫画であるリボンの騎士の復刻版です。ファンにはよく知られたことですが、宝塚市は彼の出生地であり、この作品はその代表作の一つとして手に入れる価値の高いものです。168,000円を寄付することで入手することができます。
ジュエリー絵画 「鉄腕アトム2」(サイズ:XS サイズ)
寄付金額317,000円
宝塚市の返礼品の中で、もっとも高額なのは手塚治虫の漫画のキャラクターが描かれている絵画です。特に鉄腕アトムは世界的に多くのファンを擁する作品であり、アトムが描かれたこの絵画は317,000円以上の寄付によって入手することができます。
ふるさと応援寄付金の使い道
宝塚市にふるさと納税を行った場合には、「歌劇のまち宝塚」の魅力向上に関する事業、手塚治虫記念館を生かしたまちづくりに関する事業、子どもたちの健やかな成長に関する事業、環境にやさしいまちづくりに関する事業、安全で安心して暮らせるまちづくりに関する事業、にぎわいと活力に満ちたまちづくりに関する事業、その他市長が必要と認める事業の7つの中から使い道を選ぶことができます。
他の自治体にも共通するような項目もいくつかありますが、歌劇や手塚治虫に関連する事業など、宝塚市ならではの使い道も用意されていますので、これらに関心がある方はぜひ同市への寄付を検討してみてはいかがでしょうか。